八木山駅前キッチンカー出店一覧

八木山駅前キッチンカー(マルシェ等のテント販売は別に募集中)

八木山地区まちづくり研究会では、毎週金曜日の「八木山駅前ハッピーフライデー」(原則2店舗)および「各種イベント」(原則4店舗)でのキッチンカーの出店を、現在のところ八木山地区まちづくり研究会が「佐重商店」を通じて行っています。

八木山駅前は、令和7年度も「市民協働事業提案制度」の助成によって仙台市と協働運営して「八木山駅前のにぎわい創出」をおこなっており、今年度は出店料・各種手数料無料です。

キッチンカーのお問い合わせ、申し込みは、当会からお伺いする以外は(1)八木山本町一丁目「佐重商店」(八木山駅前商店会・会長)のインスタにDM、(2)佐重商店に連絡(022-229-0210)14時~16時(日曜を除く)。キッチンカーの出店については八木山地区まちづくり研究会が所掌し、仲介料は一切いただいておりません。

車両番号について:キッチンカーの車両番号は営業許可を得た「屋号」のものが、適法な車両で営業していることを示すために仙台市の「公開情報」として誰でも見られるように公開されているものです。近年、「営業許可をまだ得ていない車両」や「営業許可を得た地域外での販売」を行っているキッチンカーの話も聞きますが、八木山駅前のキッチンカーは、すべて事前に「登録車両番号」を伺い、太白区衛生課での確認作業をお願いしているものばかりです(HPに掲載を確認中のものも適法な車両です)。また今年度は、おおよその売上金額をお伺いします。これは統計データ作成のためのもので個別店舗の売り上げ情報は仙台市を含め一切外部に漏れることはございません。八木山駅前のキッチンカーは、すべて太白区衛生課と事前確認済みの適法な車両です.

また消防からの指導により、火気使用の場合は以下の注意事項をよくお読みください。

4月11日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①HOT MEAL 3 *SUN*(ホットサンド)車両番号:仙台100す75-92(16時まで)

②おむすび処・伊達キッチン(おむすび)車両番号:仙台800す*6-91

4月18 日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①あがらいん(カレー)車両番号:仙台480う51-51

②FraN(クロッフル)車両番号:仙台800す*4-50

4月25日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①角ちん(大判焼き)車両番号:仙台480せ13-56

②蛸屋本店(タコ焼き)車両番号:仙台800す*1-80

5月3日(土・祝)「八木山駅前音楽祭(仮称)」の出店

ゴールデンウィークに動物園やベニーランドに行く人出が通る駅前です。この日は「八木山駅前音楽祭」と題して様々な音楽の演奏やダンスなどを舞台で開催します。11時から15時ごろまでですので、お昼や軽食を食べる親子連れが多く来ることが予想されます。

①角ちん(大判焼き甘・つまみ用)車両番号:仙台480せ13-56

②berc cafe3110(クレープ)車両番号:仙台483こ31-10

③吉田屋Outdoor diner(ラーメン・他)車両番号:宮城800そ58-31

④ノイマルクト(ソーセージ、ナンドッグ)車両番号:仙台800さ41-10

⑤Koinonia Cafe(アメリカンスタイルバーガー)車両番号:宮城800そ63-53

5月4日(日・祝)「開演!八木山寄席」の出店

ゴールデンウィークに動物園やベニーランドに行く人出が通る駅前です。この日は「開演!八木山寄席」と題してBBI花座さんのご協力で、プロの噺家のみなさんが八木山で寄席を開きます。お昼や軽食を食べる親子連れに加え、この場所に多くの大人の方が多く来ることが予想されます。

①K’s Kitchen(窯焼きピザ)車両番号:宮城800そ58-47

②HOT MEAL 3 *SUN*(ホットサンド)車両番号:仙台100す75-92

③ブルークラッシュ(生ロールケーキ・他)車両番号:宮城480つ16-95

④ほやほや屋(ホヤの空揚げ)車両番号:仙台800さ67-98

【東側実験】あがらいん(カレー)車両番号:仙台480う51-51

5月5・6日(月・火・祝)「八木山駅前ゴールデンマルシェ」の出店

この両日は特段のイベントはございませんが、動物園やベニーランドに行くための乗降客相手の商売が見込めます。

①ibis cafe船岡(内容確認)車両番号:宮城100ち62-14

②キッチンぼくじょう(餃子、チャーハン)車両番号:仙台480け*8-75

③ダシーズファクトリー(アイスクリーム)現物販売

④ワッフル屋さん(ワッフル)車両番号:車両登録中

東側(イベント時に、実験的に軽車両の入る東側に1台配置する場合もあります)

5月16日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①FraN(クロッフル)車両番号:仙台800す*4-50

②ブルークラッシュ(生ロールケーキ、ローストビーフ)車両番号:宮城480つ16-95

5月23日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①ダシーズファクトリー(アイスクリーム)現物販売

②出店者募集中

5月30日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①角ちん(大判焼き)車両番号:仙台480せ13-56

②出店者募集中

6月6日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

6月13日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

6月20日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

6月27日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

6月中(土)日程未定八木山駅前クラフトビールフェス」の出店

昨年、3,000人が集まった「八木山駅前クラフトビールフェス」ですが、秋保のグレートデーンブリューイングさんの協力のもと、今年も開催する予定です。クラフトビールに合う質の高い料理を希望していますので、こちらからも選択的にお声がけさせていただく予定です。

7月4日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

7月11日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

7月18日(金)「八木山駅前ハッピーフライデー」の出店

①出店者募集中

②出店者募集中

7月26日(土)「親子防災フェア」の出店

はしご車体験や、パトカーの試乗、みやぎ生協による非常食体験、消防団のはしご乗りなどに多くの親子連れが集まったイベントです。防災関係の各機関のブース出店が優先ですが、厚い季節ですのでかき氷やアイスクリームのお店、来場者がお昼を食べられるお店を募集しています。

出店者募集中(募集数未定)

東側(イベント時に、実験的に軽車両の入る東側に1台配置する場合もあります)

8月9日(土)を予定「子どもマルシェ」の出店

出店者募集中(募集数未定)

東側(イベント時に、実験的に軽車両の入る東側に1台配置する場合もあります)

8月23日(土)を予定ほろ酔い月見酒」の出店

出店者募集中(募集数未定)

東側(イベント時に、実験的に軽車両の入る東側に1台配置する場合もあります)

その他にも、多くのイベントを計画中です。詳しくは→CLICK LINKをご覧ください