八木山駅前ロータリー

八木山地区まちづくり研究会では、令和6年度、仙台市の都市整備局地下鉄沿線まちづくり課と協働して「市民協働事業提案制度」に則って、八木山駅前ロータリーを若者や子育て層のにぎわい創出のためのプロジェクトを開始することなりました。今後一年間、様々なイベントや出店が八木山駅前ロータリーに集まります。お楽しみに。火気を使用する出店を希望する方は、下部にある「火気器具等の設置基準・留意事項について」をご確認ください。

八木山駅前商店会ハロウィン(10月25日(土)15時~18時)

 「えっ、こんな住宅地に?」とびっくりするほど、毎年数千人の人が訪れる八木山のハロウィン。今年は仙台食肉卸売市場の協力で開催する「肉ハロウィン」。肉なべや、仙台ではここでしか食べられないミュンヘンの白ソーセージ(ヴァイツバルト)、新生・海老沢精肉店のスペシャルメニューなど、肉あふれるメニューを取り揃えました。また、同じくグレートデーンブリューイングの生ビール販売に、ジャズ歌手の菅田かおりさんたちのライブなどがあります。またセレモール八木山(あいあーるグループ)さんの全面協力で、ドローン盛り体験会や、写真撮影会、似顔絵コーナー、必見!返礼品お買い得大放出なども開催され、もりだくさんの3時間になりそうです。
【ライブ】
・菅田かおり(Vo.)齋藤寛(Perc.)金崎裕行(Pf.)廣海大地(Sax)
【肉関係出店】
・グレートデーンブリューイング(クラフトビール)/ノイマルクト(ミュンヘン白ソーセージ)/食肉卸売市場(肉なべ)/頂(チャーシュー丼)/居酒屋静/海老沢精肉店/とんかつ大町
【キッチンカー】
・Ksキッチン(ピザ)/蛸屋本店(タコ焼き)/HOT MEAL 3(ホットサンド)/ドリームボール(タコ焼き)
【その他】
・ドローン体験会/写真・似顔絵/返礼品お買い得放出会/ヤマキ屋子ども縁日/平ちゃん(ガチャ)/フリマ/AR(拡張現実)スタンプラリー/フォトスポット出現

※なお、当日の14時~19時(イベントは15時から18時)は、八木山本町一丁目ロータリーおよびセレモール八木山周辺は交通規制が引かれ、車両進入禁止となります。

秋の八木山フェスタ(11月3日(月・祝)終日)計画中

ベニーランドと動物園が無料開放(入場料のみ)されて、様々なイベントが開催される「秋の八木山フェスタ」。八木山フェスタ実行委員会と連携して、八木山駅前やベニーランド前で様々なイベントも開催します。お楽しみに。

ボジョレー&荒井市(11月22日(土)13時~16時)計画中

地下鉄東西線のもう一つの終着駅「荒井駅」のお店や、会社にご協力いただき、荒井の物産、農作物の市と、11月19日(木)に解禁されるボジョレーヌーボーを、素敵なイタリアンキッチンカーのメニューで味わうというイベントです。

炎の餃子フェア(12月6日(土)13時~16時)計画中

令和7年12月6日は、地下鉄東西線10周年の記念日。この日の記念式典とともに、寒い季節あたたかい水餃子や焚き火を囲んでの一日を計画しています。